![]() |
<<もどる
|
平成13年度 全日本私立幼稚園連合会九州地区会 |
第17回教師研修大会 福岡大会 |
第13分科会 |
−地域に開かれた子育て支援について考える− |
幼稚園が家庭や地域社会と連携して、幼児の生活を豊かにしていくためには、 どのようにしたら良いかを考える。 |
平成13年8月21日
|
|
9:00〜14:10 12:00〜12:10 閉 会
|
|
会場 アクロス福岡・福岡ガーデンパレス他
|
都合により変更が生じることがあります。 ご了承ください。 |
助言者 | 第一工業大学 教授 石田尾 博夫 |
司会者 | 明朗幼稚園 主任 圖師 愛 |
問題提議者 | 鹿児島 西之表幼稚園 教諭 長野 ナルミ |
§主題設定の理由
|
核家族化、少子化、情報化など現代社会における変化は、幼児の生活にも大きな影響を与えている。
幼児は家庭、地域社会、幼稚園という一連の流れの中で生活しており、幼児が成長していくためには、全ての場において幼児の生活が充実し、豊かなものにならなければならない。
幼稚園、家庭、地域社会が連携して幼児の生活を豊かにしていくためには、どのようにしたら良いかを考える。 |
§研究の方法と道筋の例
|
☆家庭に対する援助の必要性とあり方を考える。
☆子育ての喜びを共感する場、子育てのあり方を啓発する場、子育ての悩みや経験を交流する場としての役割などをどのように進め、支援していくことができるかを考える。 |
- 福岡県私立幼稚園振興協会 -
|